夢のカフェへ!一歩を踏み出したい方への講座
女性のチャレンジ支援講座
「ネットも活用!コミュニティ・カフェ開業講座」 今年度もスタートします!
『何かやりたい!』
『地域をもっとよくしたい!』
『自分を輝かせたい!』
そんな「思い」をもっているあなた!
最新ネット活用術やコミュニティビジネスの手法を学んで、「夢のカフェ」への一歩を踏み出してみませんか。
★コミュニティ・カフェってなに?
飲食店だけではなく、まちづくりや交流、自己実現、情報発信の「場」としての機能も持つショップ。
地域の特性や住民の思いに即して、「アート系」「子育て系」「観光系」「福祉系」など、様々な形態のカフェが全国で誕生しています。
場所: 「G−NETしが滋賀県立男女共同参画センター」(近江八幡市)
「森の Be-cafe」(野洲市)
日程: 7月29日(金)~10月14日(金)週1回程度
対象: 今の自分から一歩踏み出して「何かやりたい」という気持ちと、地域社会をよくしていきたいという思いを合わせ持っている県内在住女性
参加費: 受講料全2000円、資料代1500円 無料託児付(6ヶ月~小学校就学前まで)
申込方法:お名前、ご住所、年代、電話・FAX番号、メールアドレス、パソコン歴、託児の有無を明記の上、「志望動機」 「私の夢のカフェ」 について400字程度の文章を添えて、郵送・FAX・Eメールのいずれかで、 びぃめ~る企画室 まで
7月10日(日)(消印有効)でお申し込みください。
定員20名、応募者多数の場合は選考となります(原則として全回出席できる方が対象)。
結果については、7月15日(金)ごろまでに、郵送・FAX・Eメールで、お知らせさせていただきます。
詳しくは
コチラ
申込書(PDF)は
コチラ
主催 /G−NETしが滋賀県立男女共同参画センター(委託事業)
お申し込み・お問い合わせ/ NPO法人
びぃめ~る企画室
〒520-2321 野洲市北桜978-96 近江富士花緑公園内
TEL/FAX 077-514-7932
Eメール info@bmail.gr.jp
関連記事