森のBookカフェ♪
2011年06月26日
昨日は「森の手作り市」と合わせて、「昔こどもだったあなたへ〜森のBookカフェ」もスタートしました。
場所は、びぃめ〜るの運営しているコミュニティーカフェ「森のBe-cafe」。
一角には、こんな絵本コーナーも♪

子どもの頃夢中になって読んだ、あの絵本、このおはなし。
そこには、美味しいスイーツやお料理もいっぱい。
大人になった今、あらためてそんな夢中になれる時間の大切さが身にしみてきます。
森のさわやかな緑の中で、そんなお気に入りの絵本を語りながら、
それにちなんだ美味しいスイーツをいただこうというこの企画、
担当は、スタッフYaさん。

小学校での読み聞かせやイベントにも出たりしている彼女、
落ち着いてゆっくりとした雰囲気は、メンバーの中でも癒しの存在。
来訪の方々へのウケもばつぐん、そして相談ごとやグチ聴き係として、じつはスタッフ間でもかなり頼りにされてます〜(笑)
今回は「森」をテーマにセレクトした絵本を読んでくれました。
お話がすすんでいきページをめくるたびに、
うんうん、わぁー次はどうなる?と、どんどんどんどん、気分はこども!
参加された方も好きな絵本をもちこんだりして、
ほんと、絵本のおはなしは尽きませんよね!
そして・・・ティータイム!

今回のスイーツは「チェリータルト」と信楽・朝宮の紅茶。
「もりのおちゃかい」という絵本にちなんで、スタッフIが作りました^^ゞ
今後は、カフェにも置かせていただいている素敵な通信「えほんばこ」のことりさん
(スタッフIは、ことりさんの「絵本カフェ」に伺って大感激!)や、絵本の読み聞かせをされている方々をゲストにお招きしたりコラボなどもしていけたらなぁ、と考えています。
「昔こどもだったあなたへ〜森のBookカフェ」次回は7月23日(日)。
夏休み、親子でご参加いただけるような企画をただいま練っていますので、どうぞお楽しみに^ ^
お問い合わせ:
077-514-7932 info@bmail.gr.jp びぃめ〜る企画室
場所は、びぃめ〜るの運営しているコミュニティーカフェ「森のBe-cafe」。
一角には、こんな絵本コーナーも♪

子どもの頃夢中になって読んだ、あの絵本、このおはなし。
そこには、美味しいスイーツやお料理もいっぱい。
大人になった今、あらためてそんな夢中になれる時間の大切さが身にしみてきます。
森のさわやかな緑の中で、そんなお気に入りの絵本を語りながら、
それにちなんだ美味しいスイーツをいただこうというこの企画、
担当は、スタッフYaさん。

小学校での読み聞かせやイベントにも出たりしている彼女、
落ち着いてゆっくりとした雰囲気は、メンバーの中でも癒しの存在。
来訪の方々へのウケもばつぐん、そして相談ごとやグチ聴き係として、じつはスタッフ間でもかなり頼りにされてます〜(笑)
今回は「森」をテーマにセレクトした絵本を読んでくれました。
お話がすすんでいきページをめくるたびに、
うんうん、わぁー次はどうなる?と、どんどんどんどん、気分はこども!
参加された方も好きな絵本をもちこんだりして、
ほんと、絵本のおはなしは尽きませんよね!
そして・・・ティータイム!

今回のスイーツは「チェリータルト」と信楽・朝宮の紅茶。
「もりのおちゃかい」という絵本にちなんで、スタッフIが作りました^^ゞ
今後は、カフェにも置かせていただいている素敵な通信「えほんばこ」のことりさん
(スタッフIは、ことりさんの「絵本カフェ」に伺って大感激!)や、絵本の読み聞かせをされている方々をゲストにお招きしたりコラボなどもしていけたらなぁ、と考えています。
「昔こどもだったあなたへ〜森のBookカフェ」次回は7月23日(日)。
夏休み、親子でご参加いただけるような企画をただいま練っていますので、どうぞお楽しみに^ ^
お問い合わせ:
077-514-7932 info@bmail.gr.jp びぃめ〜る企画室
Posted by びぃめ~る企画室 at 21:39│Comments(0)
│イベント・レポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。